秋のイベント準備も
一段落したと連絡を受け、
体調もよくなったと
連絡を受け、
それならばと
お互いの移動コストを
半々に割った上で
有楽町で落ち合うことに
・
・
・
居酒屋で
ビール片手に
昔話に華が咲く
そのまま解散のつもりが、
「今、ダーツにハマってる」

ダーツバーで
ダーツ数本片手に
レクチャーを受ける
驚いたことに、
最新式のダーツゲーム機は
通信機能がついていて
全国の猛者と競えるとのことで、
それを開発した人が、
ダーツにハマった
ゲームメーカー社員とのことで、
・
・
・
趣味が高じた
と言えば
月並みですが、
良いビジネスは、
自分自身が最高のユーザであればこそ
生まれるものであるという、僕の持論
※好きこそ物の上手なれ、とでも言いましょうか
それが証明された
一例として、
非常に興味深いサンプルでした。
・
・
・
ま、理屈抜きに
友人と興じるダーツは
とても楽しい。
special thanx to HANABISHI-DAMASHII
もしよろしければ下のボタンを押してやって下さい(無料)。
ポイントが加算され、僕が「うほっ」と喜びます。
にほんブログ村
★ Dining Darts Bar Bee YURAKUCHO / ダイニングダーツバー ビー 有楽町店
http://www.bee-style.jp/bee/shops/yurakucho/
★ 一般社団法人 日本ソフトダーツスポーツ振興協会
http://www.softdarts.com/
★ DARTSLIVE
http://www.dartslive.jp/
採点:★★★ |
この記事へのコメント