浪花ひとくち餃子
と、ひとくちに言っても
何をひとくち餃子
と、呼ぶのだろうか

子供でも
ひとくちで
食べられそうな
大きさの餃子が並ぶ
僕は
そのうちの三つほどを
箸でいっぺんにつまんでは
ちょんちょんと
タレに触れさせてから
がばっとひとくちで頬張ってやった
その後に
白米をこれでもかと
口の中に放り込んでやった
気のせいか
胃袋の中から
餃子たちが
まいった、まいったと
降参する声が聞こえた気がした
チャオチャオ銀座コリドー店にて/600円
名 前: たなかんじ(tanakanji)
性 別: 元気なオス
趣 旨: ポエムとメルヘンは異なるんよ。知らんけど。
この記事へのコメント
くり大福
餃子定食、美味しそうですね。
文章が面白いです、目の前に食べている情景が浮かんできます
喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます。
昨年中は、ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します
たなかんじ
コメントありがとうございます。ご挨拶は少し横へ置いておくとして、文章が気に入っていただけて嬉しいです。ひとくち餃子が大阪名物らしいのですが、僕は今回初めて食べました。故郷は遠くにありて思うものですね。笑
ルイ
しまいました・・(^^;
是非、餃子に参ったまいったと言わせたい
ものです^^
たなかんじ
コメントありがとうございます。
餃子の写真は見る時間によっては困ったりしますよね(^^;
是非、明日のお昼には餃子をたらふく食べて下さい~。