心ウキウキ、お猿ウキウキ、僕たなか
こんな晴れた日は遠出するのも良いですが
幸か不幸か、限りある時間とお金
何かと理由をつけて
遠出は早々(はやばや)と諦めて
陽の光とビールを求めて、
向かうは、勝手知ったる日比谷公園

遅い朝食すら抜いて
お目当ては
美味しいビールと
美味しそうな何かでして

「東京和牛ショー」
まぐろの解体ショーみたく
万人の目の前で
和牛一頭が捌かれるのかと
一瞬焦りましたが、そうではないらしく
嬉しいやら、悲しいやら、ホッとしたような
個人的には「和牛」による
漫才ショーだったら良かったのにと思いながら

どこもかしこも行列だらけ
とは言え、待ち時間は10分足らず
日差しは強かったものの
さほど苦痛にはならないのでご愛敬

ビール好きには嬉しい
飲み比べセット(1000円)を
現金で買いまして、ベンチへ移動
鯰(なまず)の天麩羅を当てに
美味しくいただきましてね
フードの価格帯は500~800円が中心で
お肉は少し高くて1000~1500円
チケット制ではないところが
個人的には高ポイント
ドリンクも500円が中心で
クラフトビールも手軽に味わえまして
幅広い層を見据えた工夫が垣間見えます
ゴールデンウィークも残り2日間
それまで開催されているようですので
銀座で母の日のプレゼントを買うついでに
最近オープンした東京ミッドタウン日比谷に行くついでに
ちょいと足を延ばして行ってみるのが吉ですやん
★ Japan Food Park 2018
http://japanfoodpark.com/
この記事へのコメント